(2020年5月)未知との遭遇
先日、長女が興奮した様子で学校から帰ってきました。
「おかーさん、おかーさん、さっき、不思議な動物見たーーー」![]()
![]()
![]()
???
長女の話によると、
その不思議な動物は、家の近くの横断歩道にいて、車が通り過ぎるのを待っていたらしい。
(
この時点で何だか面白い
)
長女が近づくと、その動物は、
横断歩道は渡らずに、近くの側溝に入り込んで逃げたとの事。
「猫でも犬でもキツネでもなかった!
」
「細長くてねー、シッポが長くて、足が短くて…
」
長女の説明だけでは全くわからないので、ネットで調べてみました
「ヌートリア?」

「こんなに毛は長くない」
「イタチ?」

「違う」
「アライグマ?」
「違う」
「タヌキ?」
「絶対違う」
「テン?」

「これっぽいけどなんか違う」
「ハクビシン?」

「なにそれー!かわいい!
」
「まさか、モルモットとか?」
「えー、モルモットの写真見たい‼️あー、でもハムスターの方が可愛いよね![]()
![]()
」
…話がだんだん逸れてませんか?![]()
あーでもない、こーでもないと調べましたが、結局分からず、
「足の短い、珍しいネコだったんじゃない?
あ、もしかしたら、新種の猫かもよ?![]()
」
…我ながら全く説得力ない…
長女は納得せず…まあそうでしょうね…![]()
次の日の朝、登校班の集合場所に行くとき
長女が
「あー!フェレットかも!」
と言い出し。
夕方、長女が帰って来てから、フェレットの画像をみて、

ようやく、「これだった!」
と、一件落着でした。
しかし、フェレットって……
ペットが逃げ出して、野生化とかするのかな?

コメント